ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
野村たかよ
野村たかよ
在日韓国人3世として、社会問題に関心がわいてから
NPO団体、コミュニティ活動に関わって約7年。
IT企業に関わって約4年。
次は、暮らしを豊かにする「ニュースポーツ」の企画運営をしてます。
「自然と地域」を繋ぐ、ニューなコミュニケーションを生みたいと思います。

2010年03月15日

アナログ人間が、たぶん楽しめるIT

 


 【アナログ人間が使えそうな便利インターネット】

 どうも、アナログ人間です。

 アナログだけど、世の中IT進んでいくから、インターネットも使いたい。
 でも、面倒な機能はいらない。それに、情報量にも埋もれたくない。
 mixiを見るのも、少なくなってきた。

 そんな人でも、使いこなせるIT技術を探します。

 -------------------------------------------------------------------------------------------
 ★ポイント1  「操作が簡単」だけじゃいや。
 
 それだけじゃ、アナログな人間の心は動きません。
 見た目もアナログ的?で、ちょっと面白さがあったら理想。
 

 そこで、これは使えるかも。と思ったのを紹介します。
 もっといいのあれば、教えて下さいね♪
 
 ------------------------------------------------------------------------------------------


 ◎ツイッターみたいにリアルじゃないけど、告知だけしたい人向け

 ツイッターには、まだ慣れない。
 (だって、意外と知らなくて良い情報ばかりだから。)

 そこで、【掲示板】を発見。
 告知したいことや、カレンダーやら、色々あります。
 どんなものか使ってみよう。

 ただ、いちいちアクセスしないとだめなのが面倒。やん。
 
 「貼るだけ」
 http://www.harudake.net/

-------------------------------------------------------------------------------------------

 ◎動画アルバム

 んー。なんだか。
 動画を作るのが楽しくなりそう。
 
 動画を「記事」にはると、繰り返し見に行きにくいから
  ブログのTOPに、動画貼り付けておきたい。
 
 しかも、編集してアルバムにして、ひとまとめにして掲載。
 youtubeもいいけど、これもいいな。


 【flipclip】
 http://www.flipclip.net/


 
 
 
 



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アナログ人間が、たぶん楽しめるIT
    コメント(0)