ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
野村たかよ
野村たかよ
在日韓国人3世として、社会問題に関心がわいてから
NPO団体、コミュニティ活動に関わって約7年。
IT企業に関わって約4年。
次は、暮らしを豊かにする「ニュースポーツ」の企画運営をしてます。
「自然と地域」を繋ぐ、ニューなコミュニケーションを生みたいと思います。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月15日

漢方との付き合い

最近?いや、よく前から言われるのですが
私は、自分のプライベートなこと?もあまり隠さず話をしたり、ブログに書きます。
それは、自分でも意識をしていないのですが、隠す必要が見出せないから(笑)なんです。

なるべく、自然体な自分を愛するようにしていくと、やっぱり日本人というより外国人体質?なのかなと思っています(笑)


そして、今回もぶっちゃけ話(笑)?なのか?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−







これから、漢方治療を始めていきます。
というのは、姉も父も。漢方治療でみるみる良くなっているからです。

診療所にいくと、個人病院のような場所なんですが
部屋に入った途端「ふわーー」と漢方の匂いが漂い。とても、神秘的で落ち着きました。


先生は、とても気さくでまじめそうな おかた。
初めてお会いしますが、とても話がしやすい人でした。

有名な漢方の病院なので、忙しい方。なはずですが
一人一人時間をとっていて、そんな雰囲気を見せていません。

診断内容は

1、名前や年齢を確認。そして、脈拍を測ります。

2、次に、舌を見せて。

3、また、脈をみて

4、また舌を見て。

そこで、一言。  「血のめぐり」が悪いですね。

と、そこから、仕事は?睡眠は?おなかは?症状は?食べ物は?

色々話をしていきました。



そうなんです。今までに体験しなかったのは。「仕事」の質問。

「企画の部署にいます」と言っただけなのに。
「おおおー、それですか。ずっと考えて、終わりがないですよね。
脳みそは、ホルモンバランスと関係がありますので気をつけてください。」

とか、自分が言いたいことを言ってくれました。
こんなお医者さん初めてです。だって、企画の仕事したことないでしょ??漢方のお医者さんが。
いや、漢方を活かすために色々考えていらっしゃるのか。

話によると、芸能人から大学の先生からスポーツマンから
色んな患者さんと話をしているから、それぞれの生き方、生活を
照らし合わせていっているようです。
面白そうです。

でも、診察料は無料で、漢方にお金を払います。
病状が重たくなければ高すぎではありません。
私は、1日500円分をもらいました。


医療というのは「体」を主に調べる。そういう先生が多いのですが
漢方は、年齢や生活習慣が中心で、その上で漢方だそうです。

会社で知り合った薬剤師の方も、サプリメントと患者の良い関係を見出せるよう
お店を構えていますが、そこで年齢や生活習慣の診断が中心になるそうです。
その方は、本当の医療とは。こういう部分からだと言っていました。

んー。

じゃ、私はなんでお医者さんに行かないのか。というと。
薬の副作用がきついので・・・。嫌なんです。

だから、これからは、漢方と仲良く生活していきます。
もちろん、生活習慣もちゃんと見直して。

ただのお茶だと思ってたけど、にがーくて。薬みたい。
だけど、体がポカポカしてきます。


とりあえず、一ヶ月。試してみよう。

女性は、ホルモンバランスが崩れて悩んでいる人、多いと思うので
試したい人がおられたら、言って下さいね。

  


Posted by 野村たかよ at 22:40Comments(1)ライフスタイル