ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
野村たかよ
野村たかよ
在日韓国人3世として、社会問題に関心がわいてから
NPO団体、コミュニティ活動に関わって約7年。
IT企業に関わって約4年。
次は、暮らしを豊かにする「ニュースポーツ」の企画運営をしてます。
「自然と地域」を繋ぐ、ニューなコミュニケーションを生みたいと思います。

2009年03月26日

農業とアウトドア

農業とアウトドア

最近、色々考えます。
いや、いつも、頭の中には色んな悩みが渦巻いている。
「深海のイール」って本を読んでいるせいなのか。

農業とアウトドア


この間は、取材で大原のつくだの農園にいきました。
アースブログで、スペシャルブログになっている「つくだのうた」の畑です。

ここのお兄さんは、なんとまあアウトドアウェアで農作業しています。
それに、ヘッドライトも使用しています。レインウェアは、montbellです。

かっこいいですねえ。icon22

農作業着は、決められたものはないけれど
若い年齢層の人が増えてきている中で、もっとできることが埋もれてそうです。

それに、アウトドアメーカーも「道具」「ウェア」のこだわりを農業にも活かせそうですね。
そもそも、アウトドアって、自然の中で生きていく、遊ぶこと。だもんね。
農家なんて、毎日アウトドアだよね。


農業とアウトドア

さあ、これから記事にして「ザックザック」に掲載してもらいまっせい。

お楽しみに★



農業とアウトドア












同じカテゴリー(農業)の記事
 人参 (2010-01-28 11:10)
 農業研修生 募集中! (2009-09-14 10:11)
 田植えシーズンじゃわ!! (2009-05-25 16:37)
 アフィリエイトと農業 (2009-04-09 11:39)
 うまいねん米 (2009-02-26 16:35)

Posted by 野村たかよ at 16:35│Comments(0)農業
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
農業とアウトドア
    コメント(0)