ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
野村たかよ
野村たかよ
在日韓国人3世として、社会問題に関心がわいてから
NPO団体、コミュニティ活動に関わって約7年。
IT企業に関わって約4年。
次は、暮らしを豊かにする「ニュースポーツ」の企画運営をしてます。
「自然と地域」を繋ぐ、ニューなコミュニケーションを生みたいと思います。

2008年12月26日

今年を表す 一文字

今年を表す 一文字

20年生きて家族を癒してくれた猫さんが亡くなってしまいました。ぴよこ2最後は、みんなで見送りました。。。悲しゅう。
庭に埋めて、毎年咲く花を植えてあげました。ぴよこ2

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

今年を表す一文字は、何でしょうね。
これ、けっこう毎年納得させられてしまいます。

やっぱり、不況に関連することかなあ。face07
それとも、「変」変化。とか、環境の変化、経済の変化。アメリカが変化してる。とかかなあ。

経済新聞に環境問題に関する記事も増えたし。
企業も変化していて、消費者も変化していかないと。という年だったような気がしますね。

みなさん、それぞれ今年を表す「一文字」は何でしょう??

マスク!とか(笑)だったりして。一文字じゃないしなあ。face10
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

って記事を書いて、今年は何だろう。。と検索すると・・・・。

「あれーーーー!もう決まっている!」

そう、もう決まっていました。。。でも。。
当たってた!!やっぱり!

「変」です。

http://www.kanken.or.jp/event/kotoshi.html

「薬」「麻」っていうのもランキングにありました。
ちょとなあ、日本を一様代表する文字が・・「薬」って悲しい。だるま




同じカテゴリー(ニュース☆)の記事
 牛の鈴音 (2010-03-16 15:48)
 沖縄の泡瀬干潟埋め立て (2009-10-16 18:49)
 ローソン+ecotone+京都市 (2009-07-07 10:01)
  自分で考える。 (2009-07-03 12:53)
 ネイチャーテクノロジー (2009-03-31 11:22)
 Googleの環境事業 (2009-03-09 11:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年を表す 一文字
    コメント(0)