ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
野村たかよ
野村たかよ
在日韓国人3世として、社会問題に関心がわいてから
NPO団体、コミュニティ活動に関わって約7年。
IT企業に関わって約4年。
次は、暮らしを豊かにする「ニュースポーツ」の企画運営をしてます。
「自然と地域」を繋ぐ、ニューなコミュニケーションを生みたいと思います。

2008年08月25日

カーボンオフセットについて

カーボンオフセットとは?


昨日、坂本龍一さんがテレビで言ってましたね。
「カーボンオフセット」を利用して、さまざまな活動をされているみたいで。


めちゃ簡単に説明すると、、、、

「自分が排出した二酸化炭素の分をお金を払って、森林を増やすお金に寄付をする」


とこんな感じになるんですよね。
なんか、人間の心理をついたいいものですよね。
これによって、企業が取り組みをしやすくなったのは、事実だと思います。

しかし、なぜか、まだ納得がいかない。。。私。

自然環境を守るのが目的。
何だけど、できる事なら

「カーボンで、電気代を減らすようにした!」とか。。
「カーボンで、エコバックつかいまくったさーーー!」
「わたしー(ギャル風に)、カーボンでゴミへらしちゃってー」

とか、いうふうな事はどうかしら???(笑)


・・・・・・・もう、少し、考えてみよう。





最新記事画像
付き合う方法
最新記事
 付き合う方法 (2010-08-18 00:14)
 牛の鈴音 (2010-03-16 15:48)
 アナログ人間が、たぶん楽しめるIT (2010-03-15 11:05)
 どうやら春きてるみたい イベント情報 (2010-03-08 14:16)
 「あいづち」から始める (2010-02-22 15:33)
 Haitis Earthquake Photo (2010-02-08 10:43)

Posted by 野村たかよ at 18:06│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カーボンオフセットについて
    コメント(0)