ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
野村たかよ
野村たかよ
在日韓国人3世として、社会問題に関心がわいてから
NPO団体、コミュニティ活動に関わって約7年。
IT企業に関わって約4年。
次は、暮らしを豊かにする「ニュースポーツ」の企画運営をしてます。
「自然と地域」を繋ぐ、ニューなコミュニケーションを生みたいと思います。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年11月19日

ちくご

八女の会場はコチラ。素敵な町屋でした★
ここらへんは、側に町屋カフェもあり。すごくオシャレでびっくりしましたよ。


八女の側?立花という場所では。
ちょっと道をはずせば、そこには「ミカン」や「キウイ」の農園が。。

なんと八女では、お茶が有名ですが・・キウイやイチジクなどがめちゃくちゃ美味しい!!
果物好きの私としては、もうたまりません。。。


うきはの会場はコチラ。
手作りの商品がたくさん並んだ、素敵なお店★
センスがよくって、店の雰囲気が落ち着きます。


セミナー後、雨の音を聞きながら。手作りの栗ケーキ♪とジャムと。カリカリかりんとう!ぴよこ3


手作りの「ゆずジャム」 ここでは、たくさんのジャムがあるそうです。




  九州でブログセミナーをしてきました。
  「九州ちくご元気計画」というイベントの一部のセミナーで
  アースブログについてや自分達で情報発信していくための活用方法として
  お話をさせていただきました。

  あまり慣れていない事で、お聞き苦しいばかりだったと思います・・・
    -------------------------------------------------------------------------------------------
  「九州ちくご元気計画」というのは、、、
  地域に移り住む人達を増やす前に地域の人達を
  元気にして仕事や雇用を増やす取り組みをしていこう!

  となり。。。筑後のあらゆる所で、色々やっているようです!
  
  ■九州筑後げんき計画■
  http://kyushu-chikugo.net/prologue.html
  -------------------------------------------------------------------------------------------
  今回は、九州ちくごの「八女」と「うきは」でした。
  次回は、「筑後市」にいきます。

  みなさんブログを書いてくれています!とても、個性的なブログばかりです。

  自分が行ったこともない場所で

  農家さんや、創業107年目のお菓子屋をしている方
  地元で人気の「かりんとう」を営む方・・・
 
  そんな方と会って話が出来ただけでも、嬉しいです。  
  ぜひ見てくださいね。
    
   
  ビストロくるるん日和 〜エノキ娘の奮闘日記〜



  


Posted by 野村たかよ at 14:41Comments(2)仕事