ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
野村たかよ
野村たかよ
在日韓国人3世として、社会問題に関心がわいてから
NPO団体、コミュニティ活動に関わって約7年。
IT企業に関わって約4年。
次は、暮らしを豊かにする「ニュースポーツ」の企画運営をしてます。
「自然と地域」を繋ぐ、ニューなコミュニケーションを生みたいと思います。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月07日

行ったこともないけど、大好きな場所



大好きな場所に行きました。
というか、行ったこともないけど、始めから大好きなんです。




【Rainy Day】 bookstore&cafe

なんて、素敵な名前。(コヨーテ関係なら、何でも感動してます)
雨の日にカフェで本を読んで過ごす。
ああ、東京に住んでたら、毎日通うでしょうねえーーー。




Switch という出版社は、とてもオシャレな感じでした。
新しいというより、建物は小さめで古くて、独特ですね。

お会いできた方も素敵でした。
大きくて、綺麗な目をしていて
その目でじーーーっと私が喋る姿をみるもんだから
私は、緊張してしまってました。

もっと色々聞きたかったけど、聞き上手だから
ついつい、喋りすぎました。
ただ、本を作る側には色々大変な苦労もあるし
コヨーテについては、聞かない様にしようと決めていました。




でも、嬉しい言葉をいただいた。

「取材したことを、本にするのと同じで、ウェブに反映することも似てるんだね。
だから、私とあなたは同じ様な仕事をしているのね。」

なんだか、お互いに、いつもと違う脳の部分を使った感じがしました。
不思議な繋がりで、突然会って話をして。
だけど、初めてお会いした感じもなかったな。。




↑これは、山に登った時の写真


仕事で出張に行って、いつもの通り
色々あったけど、何よりも【伝えたい】と思う気持ちをより高めてくれました。
突然、紹介してくれた友人やお会いしてくれた方に感謝します!


取材して、記事を書いて、それを作品にすること。
それが、より楽しくなってきた。
このごろです。






  


Posted by 野村たかよ at 16:39Comments(4)仕事