2009年10月19日
今日も、美味しくいただきとうございます。

ひい。遅くなってしましました。
「つくだ農園」での稲刈りレポート!
でも、自分で伝えるってのは大切なんで、ブログに書きます。
NHKの取材も来てたんですよー すごいすごい。
すみませんね。逆撮りしちゃった。私、すごい迷惑だわ。きっと。

この番組で放映されます↓
http://www.nhk.or.jp/venetia/index.html
ベネシアさんも初めてお会いしましたね。イギリスの貴族だったそうで、今は大原にお住まいです。
旦那様は、山岳写真家 梶山正さんだそうです。
しかも、京都ではカレー家をやられていて、私も一度行きました。
http://www.onozomi.com/univ_gourmet/topic08_k_didi.html
さておき、稲刈りしました。私、初体験です。
しかも、機械じゃなくて、手作業ですよ。
こうやって、刈るんです。けっこうしんどい。
それに、かなり運動になりますね。。足腰使います。

お昼は、ほんとにほんとに。
美味しすぎるぐらいの白米と手作りのお漬物におかず。
食べる事に必死になっていました。
(すみませんー。また逆撮りwww これも、楽しい・・。)


ちなみに、今回刈ったお米を買いました。
まだ、来てないけど楽しみやなあ ^0^

何だか偶然が重なり、4年ぶりに会う人や
高校が一緒の大先輩に会ったり。
さらに私のネットワークは広がっていきます。
素晴らしゅう。
お米も野菜も、簡単に作れるもんとちゃいますね。
美味しいものを食べれるって。幸せやな。
ゆとり教育って、こころの豊かさって、お金かけんでも
こんな身近にあるのにねー。
もったいない。
みなさんも、ぜひ。
★今回の田んぼ訪問は★
京都大原のつくだ農園
ブログはこちら→ http://oohara.earthblog.jp/