ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
野村たかよ
野村たかよ
在日韓国人3世として、社会問題に関心がわいてから
NPO団体、コミュニティ活動に関わって約7年。
IT企業に関わって約4年。
次は、暮らしを豊かにする「ニュースポーツ」の企画運営をしてます。
「自然と地域」を繋ぐ、ニューなコミュニケーションを生みたいと思います。

2009年08月28日

吉野川 夏祭り パート2 


吉野川 夏祭り パート2 

ザーザー と 吉野川の音がします
 
吉野川 夏祭り パート2 
 
さあ、みんなで手分けしてイベントの準備♪
この日、初めて会った人ばかりですが、時間もないのでゆっくりお話しもできません。
   
吉野川 夏祭り パート2 

吉野川 夏祭り パート2 

楽しそうなブースが!でも、写真撮るだけで終了でしたww
ちなみに、やっぱ「Patagonia」の文字やデザインは目立つわー!!

吉野川 夏祭り パート2 

?? 見たことある人発見ww  なぜか、こんな場所で出会う後輩。勝手に掲載します。
なんと、自分の母校の学生が10名ぐらい手伝いに来てました!!

いやーー。ほんと、そういうのって嬉しいなあ。いいなあ。

吉野川 夏祭り パート2 

さあ、人が集まる集まる。私は、カヌーの受け付けを。
人が集まりすぎて、やばい!!

カヌー大人気!!

吉野川 夏祭り パート2 


なんと、当日は約500人の人が来ました!!
カヌーの待ち時間も、1時間とか。

乗れなくて泣いてる子いたなあ。なんか、かわいかったw ごめんねええ。

みんな吉野川が好きで、川で遊ぶのが好きで、自然が好き。
だから、小さな子供がこんなの持ってきてくれたら

吉野川 夏祭り パート2 


天然ウナギじゃ。 おおおーー。
ちなみに、エビとか魚も釣れたものは、自分で焼いて自分で食べるのです。

さあ、ピリピリしてたスタッフも 終わり寸前になったら、さすがに休憩?と思いきやカヌーで遊びますww

スタッフ同士で、騙してカヌーをひっくり返したり、いたずらしたり!!
楽しかったああ。1日頑張ったもんねえ。

吉野川 夏祭り パート2 

吉野川 夏祭り パート2 

さあーー。まだ、元気っすよ。
帰りは、なんと「阿波踊り」です!!

なんだかんだと、毎年行っている阿波踊り。

「祭り」を楽しむことは むかーしから変わってないんだね。
仕切りが高い伝統もいいけど、みんな参加型のお祭りにはかなわないなあ。

吉野川 夏祭り パート2 
  


吉野川 夏祭り パート2 



吉野川 夏祭り パート2 


吉野川は本当に綺麗で、小さな魚が沢山泳いでいました。

久しぶりにお会いした吉野川みんなの会代表の「姫野さん」は、相変わらず素敵な人でした。
今も、吉野川に関する事を調べ調査し、提案しています。

私は、大阪の淀川でも魚と遊んで、エビとかも取って遊びたいし
それにカヌーでも遊べるようにしたい。

そうするために、どうすればいいか。と話をしていた。

姫野さんは、大変だよ。すごくしんどいよ。
自分が思っている以上に、現実はあるよ。
でも、突き詰めていくと「ハッと」して色々解ることが増えてくる。
そして、良かった。って思えるからね。

と真剣な表情で気持ちを伝えてくれました。


元気もらえたなーー。吉野川に。




同じカテゴリー(ライフスタイル)の記事
 よく柿食う娘 (2009-12-10 11:40)
 老い は 楽しか (2009-11-30 16:30)
 防水カメラ (2009-08-02 15:53)
 人 と 人  (2009-06-24 19:23)
 漢方との付き合い (2009-06-15 22:40)
 「自然に近い仕事を増やす。」 (2008-12-01 11:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吉野川 夏祭り パート2 
    コメント(0)