ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
野村たかよ
野村たかよ
在日韓国人3世として、社会問題に関心がわいてから
NPO団体、コミュニティ活動に関わって約7年。
IT企業に関わって約4年。
次は、暮らしを豊かにする「ニュースポーツ」の企画運営をしてます。
「自然と地域」を繋ぐ、ニューなコミュニケーションを生みたいと思います。

2009年08月02日

防水カメラ

防水カメラ!

欲しくて、欲しくて・・・
もう、ついに買うしかない!と思い、19時ぐらいにヨドバシへ行きました。
「んーー。んー。オリンパスかな、キャノンかな。」と悩みまくり。

閉店まで悩みまして(笑)下記を購入!!

防水カメラ

「コンパクトデジタルカメラ μTOUGH-8000」
http://olympus-imaging.jp/product/compact/mjutough8000/

◎一番よかったのは
・水中10m防水
・防塵設計 2.0m耐衝撃構造
・マイナス10℃耐温度
・高画質1200万画素
・手ぶれ防止もあり。

◎使ってみて良かった
・水の中でも、操作が簡単。ボタン配置や、片手で色々変えれる。
・小さいから、邪魔じゃない。
・マクロ機能が豊富!近づいて色々撮れる。

不満はなし!ですね。
値段は、少々ありますが、他と大きく変わらんしね。


まだ、カメラにつけるヒモを買ってないので
ちゃんと潜ってまでは取れてないけど・・・。

しかも、あんまり写真撮れなかった。

防水カメラ

防水カメラ


防水カメラ

防水カメラ





同じカテゴリー(ライフスタイル)の記事
 よく柿食う娘 (2009-12-10 11:40)
 老い は 楽しか (2009-11-30 16:30)
 吉野川 夏祭り パート2  (2009-08-28 11:53)
 人 と 人  (2009-06-24 19:23)
 漢方との付き合い (2009-06-15 22:40)
 「自然に近い仕事を増やす。」 (2008-12-01 11:05)

この記事へのコメント

6000か8000か、と迷っているうちに
海の予定が終わった私です!
結局防水携帯で撮ってた・・

やっぱいい??
買おうかなーーーまようなーーーー
Posted by カオル at 2009年08月03日 21:49

水都大阪を記念して大阪のヘドロの写真を撮るって、めちゃくちゃおもろそうやで!

特に神埼川の新御堂筋あたりの大阪市の下水処理場付近は最高にダイオキシン類が濃そうやで

平松さんや橋下さんに大阪名物底質汚染のプレゼンとしたろか?

たこ焼きに神崎川の高濃度ダイオキシン入りにソースを付けたら・・・


ええ事聞いたゆうて、ごっつい喜ぶびはると思うデ
Posted by 水都大阪を成功させよう at 2009年08月04日 22:06

防水だと、水辺でも気を使わなくてもいいし、とってもいいよね。
10m防水だとけっこう潜れるよ。
Posted by 防水カメラ at 2009年09月23日 19:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
防水カメラ
    コメント(3)